今回の動画とは
音楽に合わせて、動画をつなげていくというものです。
簡単にいうとスライドショーの動画版ってところですかね?
曲はミスチルの365日に決定。
先日、先輩が作ってくれた仮の動画をそのまま編集することになりました。
今回の編集に使う総カット数は30カットほど。
最初は30カットで一曲にちょうど合うように1カットあたり、2~3フレーズづつわりふっていきました。
カットを変える時は、歌のフレーズの変わり目に合わせてカットを調節していました。
しかし、見事にダメだしをくらいました!笑
先輩「きもちよくない」
おれ「がーん」
つっこみどころはたくさんあったようですが、
まず第一に動画の順番がよくない。
編集では同ポジはあまりよくないそうです。
同じ画面であまり変化がないわりに、微妙に画格が変わり、気持ちが悪いとのこと。
同ポジだけでなく、右から中央に撮影した動画のあとに左から右に撮影したものも基本的には気持ち悪くなるとのこと。
ただ、意図的に撮ったものならおもしろくなったりかっこよくなることもあるそう。
第二に曲の歌(フレーズ)の変わり目で機械的に動画をきっていったことがあまり気持ちよくないとのこと。
実際動画の尺はすべて似通ったものになり、ちょっと規則的すぎてたと思います。
そして今回のミスチルの365日という曲は歌詞で切っていくよりも後ろの音楽で切っていったほうがきれいになるということでした。
実際そっちのほうがしっくりきました。
先輩曰く、「てきとーてきとー、そんなもんカンでいいんやぜ」
って言ってたけど、それは先輩には経験というバックボーンがあるからこそなせる技でした。
おれはいたって凡人なので、がんばって少しずつ感覚がついていけばいいなって思っています。
というかマックほしい…
ほしいものだらけ
一歩ずつ前進していきたいです。